全建統一様式第9号 機械名一覧

全建統一様式第9号は移動式クレーン / 車両系建設機械 等使用届ですが、この書式には機械名を記載する箇所があります。
その機械名に何を入力してよいかわからない場合の参考にしてください。
※ここでご紹介する機械名は、全建統一様式第9号 移動式クレーン / 車両系建設機械 等使用届の右側に記載されているものです。
機械名一覧
| 番号 | 機械名 |
| (1) | クレーン |
| (2) | 移動式クレーン |
| (3) | デリック |
| (4) | エレベーター |
| (5) | 建設用リフト |
| (6) | 高所作業車 |
| (7) | ゴンドラ |
| (8) | ブル・ドーザー |
| (9) | モーター・グレーダー |
| (10) | トラクターショベル |
| (11) | ずり積機 |
| (12) | スクレーパー |
| (13) | スクレープ・ドーザー |
| (14) | パワー・ショベル |
| (15) | ドラグ・ショベル(油圧ショベル) |
| (16) | ドラグライン |
| (17) | クラムシェル |
| (18) | バケット掘削機 |
| (19) | トレンチャー |
| (20) | コンクリート圧砕機 |
| (21) | くい打機 |
| (22) | くい抜機 |
| (23) | アース・ドリル |
| (24) | リバース・サーキュレーション・ドリル |
| (25) | せん孔機 |
| (26) | アース・オーガー |
| (27) | ペーパー・ドレーン・マシン |
| (28) | 地下連続壁施工機械 |
| (29) | ローラー |
| (30) | クローラドリル |
| (31) | ドリルジャンボ |
| (32) | ロードヘッダー |
| (33) | アスファルトフィニッシャー |
| (34) | スタビライザ |
| (35) | ロードプレーナ |
| (36) | ロードカッター |
| (37) | コンクリート吹付機 |
| (38) | ボーリングマシン |
| (39) | ブレーカ |
| (40) | 鉄骨切断機 |
| (41) | 解体用つかみ樹 |
| (42) | 重ダンプトラック |
| (43) | ダンプトラック |
| (44) | トラックミキサー |
| (45) | 散水車 |
| (46) | 不整地運搬車 |
| (47) | コンクリートポンプ車 |
| (48) | その他 |
点検表でチェックすべき箇所
点検表には多くの項目がありますが、使用する車両、機械等によりチェックする項目は変わってきます。
どこをチェックすればよいのか迷ったら以下を参考にしてください。
| 項目名 | 該当する機械 |
| Aクレーン部(上部旋回体) | 機械名(1)〜(6) |
| B車両部(下部走行体) | 機械名(1)〜(6)・(43)〜(47)・(48) |
| Cゴンドラ | 機械名(7) |
| D安全装置 | 機械名(8)〜(42) |
| E作業装置 | 機械名(8)〜(42) |
| F走行部 | 機械名(8)〜(42) |
| G電気装置 | 機械名(8)〜(42) |
| Hその他 | 点検項目に記載はされていないが、点検すべき箇所がある場合 |

